平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、弊社ではホームページを一新いたしました。
これに伴い、ホームページアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。
↓
https://www.hirabayashi-ks.com/(5秒後、新しいホームページへ移動します)
つきましては、ホームページのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されているお客様には、
大変お手数をおかけいたしますが、新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
今後も、より一層みなさまのお役に立てるよう取り組んでまいりますので、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
会社情報
会社概要
会社名 | 株式会社ヒラバヤシ環境サービス 法人番号【4370401000120】 |
---|---|
所在地 |
【本社】 〒987-0353 宮城県登米市豊里町笑沢153番地2 【葬祭事業部】 |
役員 | 代表取締役 佐々木 教義 取締役 石塚 義隆 取締役 酒井 雅彦 |
設立年月 | 平成14年9月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 47名(内女性 6名) |
業務内容 |
一般貨物自動車運送事業(東北自貨 第516号) 登録電気工事業社届出済(宮城県知事届出第015153号) 産業廃棄物収集運搬業許可(許可番号 00407213327) |
取引銀行 | 七十七銀行中津山支店 石巻商工信用組合豊里支店 |
主要取引先 | 登米市 JAグループ(宮城県内) 全国農業協同組合連合会宮城県本部 他各社 |
会社沿革
昭和58年12月 | (有)丸運プロパンガスサービスセンターとして開業 |
---|---|
平成14年9月 | (有)丸運プロパンガスサービスセンターから営業譲渡により (株)ヒラバヤシ運送 資本金1,000万円で設立 |
平成20年5月 | 霊柩運送事業営業開始 |
平成20年11月 | 一般貸切旅客自動車運送事業営業開始 (豊里運輸(株)から営業譲渡により) |
平成21年4月 | 登米市環境事業所クリーンセンター発注の可燃ごみ処理施設 運転管理業務委託開始 |
平成21年9月 | 株式会社ヒラバヤシ運送から株式会社ヒラバヤシ環境サービスへ 社名変更 |
平成23年4月 | 一般建設業許可 |
平成24年4月 | 登米市環境事業所クリーンセンター発注の可燃ごみ処理施設 粗大ごみ処理施設運転管理業務委託開始 |
平成24年11月 | ISO9001:2008認証、本社にて認証取得、一般廃棄物 (可燃ごみ・粗大ごみ)の分別・焼却・埋立処分の受託業務 |
平成24年12月 | 特定労働派遣業務開始 |
平成25年4月 | 登米市衛生センター施設運転管理業務委託を、水道機工・ヒラバヤシ 共同企業体で開始 |
平成25年10月 | 一般労働者派遣業務許可 |
平成28年11月 | ISO14001:2015認証取得 ISO9001:2015認証継続 本社にて 一般廃棄物(可燃ごみ・粗大ごみ)の分別・焼却・埋立処分の受託業務 |
平成29年4月 | 登米市教育委員会発注の幼稚園送迎バス運行業務開始 |
平成30年4月 | 南方児童クラブ放課後児童送迎業務開始 |
令和元年6月 | 電気工事業者登録 |
令和元年9月 | 登米市環境事業所クリーンセンターごみ処理施設運転管理業務委託を、ヒラバヤシ・JFE 環境サービス共同企業体で開始 |
令和元年12月 | 産業廃棄物収集運搬業許可 |